Conscience of MAGAZINE Weblog & HOMEPAGE Search

ミニマムデザインのススメ2015年06月06日 22:06


江口寿史のポスターが古いと言われた原因について
「似てない」「古い」と言われる原因は、シンプルな絵柄が物足りなくて似てないと認識されてしまい、古いと思われたのかも知れないと推測した。

根拠としては、Windows 8MacOS-X-Yosemite(ヨセミテ)のアイコンなどのデザイン。
デザインが刷新された時、これらはタブレットやスマホを念頭に置いて「シンプルデザイン」とか「ミニマムデザイン」「フラットデザイン」とか呼ばれる単純な物になった。
ミニマムデザインの反対は「リッチデザイン」ね。
その前は立体感を強調した3DCGみたいなデザインで、ボタンはボタンらしくしようとか言うデザインだった。
しかし、パソコンよりは性能が劣るタブレットやスマホでは負荷がかかるので「ミニマムデザイン」に移行したとも言う。
もっとも、立体的なリッチデザインに行き詰まりを感じたのかも知れないが。

そうなってしまうとユーザからの感想は
「ダサくなった!」
「どこを押せば良いのか分からない」
と散々な物。
折角立体的に進化して行ったユーザインターフェースが退化して古臭くなったと思ったのでは無いかいな?

てな訳で、江口寿史絵の情報量が少ない事「古い」「似てない」と思われた原因では無いか?

しかし、デザインする側からしたら必要最小限の情報量で格好良くするのは難しいのよお。

更に又、ヨセミテも慣れて来ると、以前のリッチデザインとか言う立体的なアイコンが無駄でダサイ物に思えて来る。

んでもって、最近の漫画。
少年サンデーとか発行部数が激減しているとも言う。私も随分と読んで無いが、サンデー公式サイトで試し読みしてみると……
「競女!!!!!!!!」と言う作品を読んでみたが、無駄な効果線を描くなよお!
女体描写が売りの漫画なのに、肝心の女体に効果線を描くな!
イマドキはこの様な効果線を多様する漫画家が多い様だが、これアカンわ!
スピード感も力感も色気も無い。
紙面を汚すだけや。
人物画そのものはキチンと描けてるのに、効果が悪い。
これが新しい表現かね?

同じサンデーなら男組やら赤いペガサスやら六三四の剣とか、お手本にできる作品があるやろうがあ。こっちの方が優れている。
これでは発行部数が減るわ。
子供読者が読まなくなるのも当然。

ちなみに「競女!!!!!!!!」と似た様なネタは大天才永井豪先生が昔お描きになってた。
同じ少年サンデーでの「スペオペ宙学」と言う漫画で「レズリング」と言う競技を描いていた。
誤字では無い。
レズビアンテクニックを取り入れた女子レスリングである!

っとまあハナシはそれたが、現代漫画に無駄な線が多いと言う事が改めて確認出来た。これは寧ろ新しい方が駄目である。
デザイン界隈はミニマムデザインに回帰しつつあるので、漫画・アニメもシンプルデザインに回帰し、効果線も劇画に戻した方が良いのでは無いか?

アニメーターの収入が少ない事が、ようやく社会問題として取り上げられる様になって来たが、イマドキの線が多いキャラを描いていたら動画マンも効率が悪くなるよ。線減らしても可愛いキャラは描ける。デザインできる。
ミンキーモモママは小学4年生ケロケロちゃいむ、21世紀ではマリー&ガリー
どれも子供にウケておる。

ママは小学4年生:水木なつみ、みらい母娘
ママは小学4年生星雲賞も受賞している(笑)
久々にこの母娘描いたなあ。

シンプルなデザインは息が長い。
亀倉雄策が手がけた東京オリンピックや札幌オリンピックのポスターはシンプルで優れたデザイン。
勝見勝がデザインした東京オリンピック用のピクトグラムは、更に大阪万博で発展し、今でも役立っている。

また、阪神タイガースの意匠については球団設立時から一環した優れたデザインになっている。
阪神タイガースの公式サイトによると、早川源一と言うデザイナーが絶妙なバランス感覚で仕事をしたとの事。
あんまりゴチャゴチャしたデザインだったら、長続きしなかったろう。

もっとも宇宙戦艦ヤマトは複雑である。
しかし、よーっく見ると、ヤマトは喫水線の下からアオリ見る構図で描かれる事が多い。複雑な艦上構造物をあまり描かずに、流線型の船体を強調したアングルから描かれる。しかも色は鉄黒色と赤の2色のみと言うシンプルな物である。

テキトーに描いたヤマト

ここまで手抜きで描いても「ヤマト」と認識できる訳である。

なんかイマイチ纏まりの無い話。

「絵が古い」としか言えない奴はアホである2015年05月30日 17:25

夏風邪が長引いたせいで体重が減っちまったぜい(東京弁)。
科学万能の21世紀である現代、Twitterとか言う簡易ブログなるものが存在している。
短文しか書けない役立たずなソフトウェアである。細切れの文章は非常に読みにくい。他人様のハナシは追い辛くついつい見落としてしまう場合もあり、欠陥ソフトである。なにやら炎上とか言う現象も多発しているようだがさもありなん。
そんなソフトウェアであるが簡便であるためか利用者が多く、試しに観てみると。
編集者から「絵柄が古い」と言われて困っていた漫画家さんがいた。
絵柄が古いって、なんだよバカヤロー(東京弁)。まあ、リンクを貼っている獅子神様「それが口癖なので」と暴露していたが(笑)。

絵柄が古いとはどういう訳か?なんでソレで非難されるか?「古い」と言うだけでは非難される事では無い。問題は魅力が無いと言う事だろうが。言葉を間違えるな馬鹿野郎。

ましてや漫画家に指摘するべきプロの編集者が、こんなド素人の女子高生みたいな愚痴を言うな馬鹿者。
その漫画家さんの絵を数点みたが、大変失礼なハナシなのだが、若干仕上げや手脚の表現などに詰めの甘さが見られた。それを改善したら見栄えが向上するはずである。
漫画の仕上げは大変重要。プロの人気漫画家はキャラの指先まで丁寧に魅力的に描き、隙がない。
これはその昔、つのだじろう先生も力説していた。漫画のネタだが、当時人気の劇画が巧くて天狗になっている子供が描いた原稿を観て激怒。
「線が枠からはみ出している!仕上げが荒い!こういう態度が一番駄目だ!」
と叱り飛ばされるエピソードがある。絵柄は関係無いのだ。

また、私自身の体験。私と同世代のオタク連中は'80年代ドップリオタクで、当時乱発されたロボットアニメなどに夢中になっておった。
そのキャラクターデザインや絵柄に心酔して模写していた連中が多かった。
しかし当時の私は冷ややかで
あしたのジョーガンバの冒険の方が巧かったのになあ。今のデザインは歪んでて変やで」
っと言ってた。それに女子キャラが野暮ったくて気に入らんかった。
それでは当時は変わり者扱いである。私は当時から絵柄がさほど変わってないが、なんか変わった絵柄を描く奴と思われてた訳だ(今でもだが)。
しかし、時代は代わって21世紀。
今観たら'80年代アニメの絵柄なんか、失礼ながら野暮ったくて観てられない。当時から私が思ってた通りだ。
でも、'80年代に古臭いと言われてた宮崎駿ナウシカラピュタは未だに大人気だ。問題になるのは巧いか否か。魅力があるか否かだ。新旧なんぞハナシにならん。
新しいとか、時代に合わせるなんて、実にクダラナイ。
一般人でもオタク連中でも、仲間内での話題の為に観ているフシがある。どうせ世間話、内輪の話に合わせる為に同調圧が働いて、今流行っていると言われている絵柄が良いと思い込むだけのハナシだ。実にクダラナイ。

とは言え、イマドキウケてる萌えキャラのイラストとか見ると巧い。隅々まで丁寧に描いているし技術的にイチャモンをつけるトコロは無い。魅力もある。
コレは「新しい」と評価するべきでは無く「巧い」「萌える」と評価するべきである。
本当に巧い萌え絵であれば、何十年たっても評価されるはずだ。

しかし江口寿史のポスターですら古いと言われてしまう現代問題なのは若い連中の語彙が貧困である事では無かろうか?
ここには
「多くの人に影響を与えた過去の作品・描き手が、一般化しすぎて元祖と認識されなくなる問題」
と書かれているが、別の原因もあるかもしれない。
CGのキッチリしたキンキラキンのゲームの絵に慣れ親しんでいる若い連中に、アナログで簡潔に描いた江口寿史のイラストに物足りなさを感じたのでは無かろうか?
若い連中は、情報量の少ない絵を大きく引き延ばしてポスターにする事に対して意義が見つけられないのかも知れない。
現に、今の漫画は線を多く描きこんで黒くしないと読者から「手抜き」と批判されてしまうとか。

りぼんちゃん漫画

そう感じた場合は
「この絵は描き込みが少ないんじゃない?もっと緻密に描いて欲しいわよねえ」
なんて注文を付ける方が正しかろう。

しかしシンプルな絵柄の良さを分からない奴はダサイ。
若い奴の方がダサイ。

イマドキのアニメキャラは線が多くて描くのが大変だが、ホトンド深夜枠に追いやられ一般ウケはしていない。
理由の一つは線が多すぎて非視認性が悪いと言う事だ。オマケに線が細すぎる。
キャラが交錯したらアウトラインなのか服のヒダなのか見分けがつかないアクションしたら何やってるかさっぱり分からない。てな事になる場合も見受けられる。
それが証拠にテレビCMに使用されてない。商品の紹介のために萌えキャラが動くアニメがホトンド無い。(ネットではあるが、これは止め絵)
キレイに描き込んでいるわりには見栄えが全然しないのだ。手間のかけゾンになっている。
たまにカードゲームのイラストがテレビCMで流れるが、一瞬だけだとキャラの顔が衣装の線に埋もれてしまって何が描いているやらサッパリ分からない事がある。
だから、シンプルジブリのキャラとかドラえもんハローキティがウケるのだ。
ジブリは背景は複雑に描くがキャラの線は必要最小限に抑えている。
他はオタク受けしかしていない。

近年観たアニメではガルパンがお気に入りなのだが、キャラはシンプルである。
軍神西住殿

複雑な戦車との兼ね合いを考えてのデザインであろう。島田フミカネ氏に対しては
「ちょっと地味目でおねがい」
したと言う。
世間からは「キャラが古い」と言われたみたいだが、それがどうした文句があるか?
巧けりゃ良いのだ。
喫茶店のりぼんちゃんとねこにゃー先輩


また、最近の絵柄については致命的な弱点がある。
男性キャラに魅力が全く無い!
腐女子にウケてるキャラは男ウケ・一般ウケしないし、男オタクが観てる男キャラは野暮ったい。
巧い男性キャラは出て来るけど女子っぽいキャラになってて一般ウケは全くしない。
矢吹丈より男前なんか存在しないぞ?どうしたよ?
これでは新しい絵柄と言っても魅力なんかカケラも感じない。
真似なんかしたくない。キライやもん。
「新しい」と言う事に価値が無い。

東本昌平の男性キャラは巧いしカッコいいけど、オタク連中は怖くて避けてるみたいだし。

まあ、ハナシは戻って、「古い」っと言ったクセに「××みたいな絵を描いて」なんて言うのは三流。
真似した時点で後追いになる。古くなるだろ。
キャラクターの容姿。顔の各パーツや身体の表現。描線。ファッション。ポーズ。などなど、これらのドレをドノヨウに描くべきか?バランスをとるべきか?何が駄目なのか?言えない奴は駄目。
と言っても勘違いして別ん所を指摘したり、個人的な好みを押し付ける危険もあるので難しいトコロ。
どないせー、っちゅーねん。

「Moon Night Crisis 2」感想文、など2015年04月13日 20:26

あーしんどかった。
最近ブログやサイトを更新してませんが、実はまだデザインコンペやイラストコンペに出しまくってたんですよ(笑)。
おかげさまでよーやく、2件採用されました。
1件は何と!新商品のデザインコンペ!実用品のアイデアデザインが採用されたのです!結構な数が応募されてたんですけど私のが採用されました。
内容は商品化まで極秘。結構便利で実用的なはずですよ。
もう1件は商品説明図解。これは複雑でしたが難しい物ではありませんでした。
でもしかし、肝心のキャラクターイラストが採用されない……
理屈っぽいコンペしか採用されないなあ……「もえしょく」でもギミックだけ評価されてるし。
本来メカ絵はニガテだったはずなのに。

難波やし、美味そうなのでココのキャラクター募集に応募してみたわけです。
店名がHONEBUTOムーチョなので「むちょ子さん」です。

むちょ子さん1
バカボンテイストですね(笑)。「女性も気軽に骨付き肉を食べられるバル」と言う事なのでそのまんま。牙が怖いとのうウワサもあったので、牙無しバージョンも描いたし、

むちょ子さん2
更に牙を増やしたバージョンも描いたのです。

むちょ子さん3
実のトコロ、イマドキのオタク向け作品よりもこういうキャラ絵の方が好きなんですわ。
でもサイトの方もぼちぼち描いてみたいと思ってます。
もっと手早く描けるようにならないとねえ。

さて、去る3/22にコミックシティ大阪、と言う同人誌即売会に行って来た訳ですが、先に書いた通りイロイロとイラストを描いてまして、クライアントとのヤリトリもあったのであんまり時間が無く、獅子神様のブースしか行けずにとんぼ返りしたわけです。同日同じ所でモーターサイクルショーも開催されてたのですが、それにも行けず。とほほ。あ、去年のモーターサイクルショーの結果報告も半分書いて無かった……
獅子神様の作品「Moon Night Crisis 2邂逅」などを読んでみました。

『MOON NIGHT CRISIS』ヒロ
感想は?
うーむ。まだサイトとかで公開してないのでネタバレは止めときますけど。正直な感想。
新キャラ登場のハナシですが、主役のヒロほど目新しさ・個性が無かったかなあ?と言うのが正直な感想。
第一話で主役の個性をタップリに描写したので、第二話では更にヒトヒネリしたキャラを出しても良かったかも知れません。
ライバルのユトは良い表情をしてたので、違う設定にしても良かったかも?
イマドキは超能力バトル・魔法バトルは巷に溢れているので、よほど個性的なエピソードなりキャラを出す必要があるかも知れません。
第一話のヒロは巧く描写されていたので、第二話で更にテンション上げないと。
オリジナル漫画なので遠慮無くはめ外した展開ができるのに。

気になったのは、新キャラも親の敵討ちで祖父の元で修行してますが、主役のヒロ父親の指導の元(?)で活動しているキャラなので、キャラがかぶってるかも?
独立独歩の破天荒なキャラが欲しかったりして。
年長者から指導をもらっているキャラばかりでは窮屈かも?エヴァンゲリオンシンジがウザイ理由でもあります。

っとまあ結構厳しい感想になりましたが、読みやすい面白い漫画に仕上がっているのは技量があります。
また、キャラ描写は一貫性があります。ちゃんと個々人がどういうキャラか?しっかりたててます。
これが基本であるのですが意外と結構難しいトコロですよ。っで、一番重要なトコロでもあります。

素人の漫画だったら、キャラ立てが滅茶苦茶なのも珍しく無い。
プロでもヘタプロの場合は何の魅力の無いキャラを描いてしまう奴もいるし、そもそもの性格描写も出来てない奴もいるから困り者です。
作者が「主人公はこういう性格」っと思い込んでいても、その性格描写を怠っていて、全然違うリアクションを描いてしまったり、それなのに突如何の伏線も無く行動を起こしたり、っと酷い漫画も商業誌であります。
まあ、こういうのは穴埋めで掲載されてしまう三流漫画ですね。そういうの読んでも忘れちゃうでしょ。

作品の出来映えからしたら、プロのヘタッピな漫画よりも、素人の同人誌漫画の方が面白い事が多々あります。
ヘタッピなのになんでプロなの?
定期的に納期を守って雑誌の穴埋めが出来たらプロになれるのかなあ?
いくら面白くても20頁描くのに何年もかかっていてはプロにはなれない。
でも読者にしてみれば、ツマラン漫画を定期的に提供されるよりも、何年か待って面白い漫画を読む方が良い。

なんて偉そうな事を書いてみたわけであるが自分の漫画なんか見直してみると……
調査不足もイイトコロだ!
中国の核実験は1990年代まで地表で人の近くでおこなっておりチベットやウィグルの人々に万単位の犠牲者が出ている!
全然情報不足だ。
こういう事まで盛り込まんと、問題作にはならない。全く駄目!

「宇宙宅配便フリーウィング」感想文2015年03月15日 14:40

獅子神様作「宇宙宅配便フリーウィング」TINAMIなどでも公開されたので、感想文を書きます。
まずは漫画と、そのブログを読んで下さいね。

「宇宙宅配便フリーウィング」のイソロク

さて、前にも書いたのですが、この漫画に似た様なネタは昔のショートショート(多分、星新一か筒井康隆。子供の頃に読んだのでウロ覚え)にあったのですが、持ち込みした出版社のK談社からはその様な指摘が無かったそうです。
なんででしょうね?

っと、その前に前書きが必要になって、そのまた前書きが必要になります。

私はネタ集めの為に時々SF作家の山本弘のブログを観てます。
その中の記事で
前半を読んで立腹しました
昨今大問題になっているIS(いわゆる自称イスラム国)について
「まず、この事件にかこつけて安倍政権を批判する奴。」
なんて書いて、田原総一朗氏らに対して
「この件で安倍首相を批判するっておかしいわ。」
「だってテロは非人道的な行為、まさに悪である。世界から根絶しなくちゃいけない。それはイスラム諸国の意思でもある。そのために日本も金を出すのは当たり前だ。」
「なんか、この件で安部首相を叩いてる連中って、後藤さんたちのことはどうでもよくて、自分たちの主義主張を広めるのに利用したいだけのように思える。」
なんて安直な事を書いちゃっている。
ああ、この山本弘甘いなあ。それにハヤトチリだ。
テロリストが一方的に悪いのは当たり前の事であり、別に田原総一朗はテロリストを擁護しているわけでは無いよ。いちいち書くまでも無い当たり前の事だから省略してるだけだろう。田原総一朗の文面をよく読めばISを擁護しているわけでは無い事は明白だ。
邦人人質がISに拉致されている時期安倍晋三が軽卒な行動をしでかした事を非難しているだけであり、田原総一朗は別に間違えた事は書いて無い。
田原総一朗が、この山本弘の文面を読めば
「何をハヤトチリしているんだ、この野郎」
っと思うだろう。
何が
「日本も金を出すのは当たり前だ。」
だ。そもそもISが出て来た遠因も、欧米が中東の利権をアサリに戦争ばかりやって、戦争孤児などがヒネクレてテロやってるんだ。更にソイツらに武力闘争しようとは、アホな事である。馬鹿げている。
日本は借金まみれなのだから遠い異国の戦争に金出すな。
こんな理屈だったら、世界中の紛争地域に金出さねばならない。ドッチが正義かワケ分からん状態の国々もあるのに、どーするよ?
アホらしい。
日本人が正義の味方気取りで解決できると思うなよ。
偽善も甚だしい。アニメの観すぎだ。
国防なんぞ文字通り国土防衛に専念すれば良いのだ。
遠い異国との二正面作戦なんぞ絶対に無理。

っと、ココまでが前書きの前書き。長いな。

なんでコレが前書きに必要かと言うと、このテロの残酷映像小学生なんかが観てショックをウケたり女子高校生が体調不良になったりしたそーで。コレを書くために前フリが必要であったのです。
まあ、要するにイマドキの子供らも残酷映像を観ると体調不良とかPTSDとか言う病気になっちゃうとか。
自衛隊員も震災の対応で遺体を観てPTSDになるとかしてるらしいし、個人差があるとは言え、こういう残酷描写を観るのキツい事である。欧米の兵隊も同じ様なモノで。
んで、前々から書いてるツモリだが
「子供の漫画離れ」
の原因の一つも残酷グロ描写があるんでは無いか?
まあ、大昔から水木しげる先生らの怖い漫画が多々あるが、こういう大昔の漫画の絵は「写実的」では無い。
また、昭和の頃は線の少ない単純な絵柄のギャグ漫画も雑誌に掲載されているし、多彩なジャンル/絵柄が混在していた。
しかし今やどうよ?
コロコロコミックとか言う本も売り上げ減ってるらしいが、その絵柄も結構線が多い。
ごちゃごちゃしてるぞ。しかも現実離れしすぎたワケ分からん話ばかり。
これでは「漫画の読み方が分からない」と言う幼い子供が出現するのも当たり前では無いか?
漫画の場合、無駄に線が多いとキャラクターの線と背景の線の区別がツカン。読むのがシンドイ。
無駄な線は描かないベキなのである。
それに子供なんかは、線が多い絵は
「汚い」
「怖い、グロテスク」
っと思う。
いや、子供だけでは無い。漫画をあまり読まない非オタクの普通人でも「ごちゃごちゃした汚い絵」と思う人々は多い。
また逆に、線が多く無いと「下手・手抜き」と思う人々も多い。
まあ好みが分かれるのだ。
その多様な趣味嗜好を今現在の漫画雑誌はフォローしキレてないのだ!
漫画家自身は悪く無い。偏向した作品ばかりを集めちゃったり描かせたりする編集者が悪い。
どーせ漫画のアンケートに答えたりブログに感想書く連中なんて分かったフリして情報量が多い漫画をネタにしているだけだ。その方が字が多く書けるに過ぎない。
こんな連中の言う事ばかり聞いてても陰気でゴチャゴチャした漫画ばかりになる。
漫画なんかパッと読んでパッと忘れる軽い漫画でも良いのだ。
「できんボーイ」で良いのだ。

過去にやたらとオタク連中が勧める子供向け某アニメをDVD集買って観てみたが……
陰々滅々!しょーもない!つまらん!半分も観ずにまんだらけに売り飛ばしたよ。事実、肝心の子供にはウケずに打ち切りやんけ。オタク連中の言う事なんぞ一切信用でけへんわ。
華やかさとかショウ的要素が全然無いもんな。
オタクは駄目。

てなワケでようやく本題。
「宇宙宅配便フリーウィング」小林まこと先生(1.2の三四郎)
「一番読みやすくて面白かった。」と強く推したらしい。
もしかしたら、昨今の漫画がゴチャゴチャした絵で奇怪な設定の漫画ばかりである事を憂いてか?
「読みやすい」と言う事を推したのかも知れない。
他の投稿作は知る由もなく比較は出来ないが「読みやすい」のは本当で、推薦されるのはモットモである。

しかし、この作品と似た様な筋書きの小説が過去にあったと言う指摘が無い。何故か?
ウロ覚えで恥ずかしいが、その小説は「2001年宇宙の旅」のパロディでは無く、モノリスも登場しない。しかし、その筋書きはソックリで、確か
「とある宇宙船。土木工事用のロボットを輸送していた。
そのロボットの中に不良品のロボットが混在してたので、通りすがりの惑星に捨てた。
捨てられたロボットは、その惑星で起動し、こう言った。
『光あれ』
まあキリスト教徒らが読んだら怒り出しそうな内容である。
モノリスを登場させなくとも似た様な話が出来てしまうと言う事実である。

フリーウイングの宇宙船

んだがしかし、よく考えたら他にも「2001年宇宙の旅」のパロディはある。
例えばあさりよしとおのメジャーデビュー作「木星ピケットライン」
コレもモノリスが登場しないが、モロに「2001年宇宙の旅」のパロディである。

K談社から言われた、
「何が起こるかネタバレに近くそれ以上の事が起きない」
コレの意味には
「似た様な作品は他にも色々あるよ」
も含まれているかもしれないのだ!
私が子供の頃に読んだ小説も含まれている可能性は大いにある!
恐らく古今の日の目を見ない他の投稿作には類似のネタもあったのであろう。

もしかしたら、私よりも年上である獅子神様も、この小説なり似た様な作品を読んでたかも知れない。
ソレはほとんど忘れているがウッスラと覚えていて、ふと思い出して漫画にした可能性がある。
コレは先にあげた山本弘のブログに書かれている
「クリプトムネジア」
と言う心理現象だ!

うむ、確かにコレは恐怖である。
ソコで大切なのは、引用の引用になってしまうが、筒井康隆『SF教室』 
『 SFをはじめて書くきみが、やっと見つけたアイデア――そんなものは、とっくに、どこかのプロ作家が考えだし、書いてしまっているに、きまっているのだ。しかも、ずっとおもしろく、ずっとうまい文章で!
 よほど、ほかにない新しい、しかもすばらしいアイデアでないかぎり、アイデアひとつで勝負するのは、危険なのである。 』
てなワケで、アイデアだけでは無く、テーマとかが重要である事を力説しているわけである。
うーむ。なるほどね。
(この引用を書くために前置きの前置きが必要だったのである。)

でも星新一は結構気楽なモノで、取材に飛び回っている小松左京にゴクローさんとか言って、自分は想像だけで書いていると言ってたなあ。
んで、アイデアは
「異質なモノを組み合わせる。例えば最新のモノと古臭いモノを組み合わせる。
最新のモノと言えば、宇宙船。
古臭いモノと言えば狐憑き。
っと言う訳で、最新の宇宙船で狐憑きが起きると言うネタが出来る」
なんて事も言ってたりして。
まあ、ようするに、「チョイと捻れ」っと言う事である。

また、他の指摘。
もし少年誌に投稿したとしたら「宇宙宅配便フリーウィング」は説明不足かも知れない。
作中では『モノリス』と言う言葉も用いず、「2001年宇宙の旅」っぽいパロディがラストまで無い。
これではイマドキの子供には理解出来ないかも知れない。
知っている子は知ってるが、知らない子は知らないのである。
漫画では
「そんなの誰でも知ってるよ」
なんて上から目線は絶対に駄目である。トミーズ雅が暴れてしまうのである

どっちもどっち

結論としては、「宇宙宅配便フリーウィング」は善くも悪くも素直な作風なのでる。

なお、余談ではあるが、「木星ピケットライン」の主人公の名も
「山本五十六(イソロク)」
なのである。

本題の方が短いぞ。

ガルパンの4コマ漫画をアップしました2015年02月17日 21:01

たまにはアナログ画も描かないと下手になっちゃうので動画用紙にシャーペンで線画を描いてみました。
製図用のシャーペンね。
アナログは久々なので、ホントに下手になってた……CGに頼ってばかりではイカン。
ガルパンの近藤妙子さん
線が繋がって無く隙間があるのでアニメの様なバケツ塗りがやりにくかったりして、結構時間がかかっちゃいました。
TINAMIにも投稿したけど、どうやらTINAMIの不具合でページめくりが正しく動作しないな。
(同年2/18追記:どうもTINAMIの新機能追加時のバグだったらしく、報告したら対応して直りました。)

私にしては珍しく中の人ネタです。
なるべくアニメオリジナルの絵似せたツモリ

ちょっと絵のサイズが大き過ぎるかなあ?
昔はPCのモニターで観るのが主流だったから大きめに描いてたけど、近年はスマホやタブレットが主流の様なので、小さい絵でも良いのかも?
私はあんなチマチマした画面で観る趣味は無いので、物足りないけど。
本音を言うと、このブログの様な細い表示もあんまり気に入らない。
でもこの方がスマホで見やすいのであろう。

まあ、うちのサイトも大して閲覧数は無いけど、ぼちぼちリニューアルしようかなあ。
壁紙も全自作やけど、スマホは考慮していない。
またケロケロちゃいむの作品は古いし、以前閲覧者から頂いた作品も展示しようかと思ってたけど、やはり10年くらい前の作品やからなあ。
「ぴょん」もボチボチ描き直したいけど、これ難しいのよねえ。
観ての通り広告などが表示されないので、表示が軽いはず。しかしココは私が料金払っている有料サービスなのよねえ。あんまり作品数増やすと割高になる。
旧作は別の安いサイトに分けるかな?

やっと問題作が出来ました2014年12月09日 20:45

ずーっとチマチマと描いてましたが、やっと出来ました。
獅子神様の漫画「黄砂」の続編です。
オリジナルはコチラなので先に読んでね。
TINAMIはコチラ。

その次に、私のを読んで下さい。
なんかファンシーな壁紙が合わない(苦笑)。壁紙も全部自作なんですけどね。
TINAMIはコチラ。

さて、なんでこの漫画を描く気になったかと言うと、獅子神様のブログコメントでも書いたのですが、中国から核実験の放射性物質飛来については、冷戦時代から言われてた話なのです。
っが、獅子神様の漫画を読んだプロの漫画家からはその様な指摘が無かったのだそうですよ!他の指摘はしてるのに、ネタに対するそもそもの指摘が無いのは、かなりヤバい時代だなあ!っとの危機感から描いたわけです。

だもんで、この漫画が私の完全オリジナルだったら絶対にこんなハナシにならないですね。続きで首相のフォローを入れたワケです。
オリジナルの首相は野田佳彦をモデルにしたそうですが、忘れられている人なので(笑)「中角栄太」にしておきました。
黒幕のオッサンは当初「影の総理」にしようかと思ったのですがコレではモロに男組」なので「闇の総理」にしました。
でもこの黒幕も日本国内でしか権力が無く外交能力が無い奴なんですけどね。

獅子神様の漫画で良い所は、在日米軍がさっさと引き上げている所。この人たちは所詮は外国人なので日本を守る義理はありません。こういう危機になると黙って去るでしょう。
事実、日本の領海とかに近隣諸国が頻繁に侵入してきますが米軍が出動した事なんてホトンドありません。中国が変な主張をした時に爆撃機を飛ばした事はありますが、珊瑚漁船の大群には出撃してません。あまりアテになりそうに無い……
そもそも、在日米軍の中の「海兵隊」と言うのは敵陣地への殴り込み部隊なので、本土防衛に向いてないのです。日本を守る軍隊では無いのです。米軍も本音では中国からミサイル飛んで来る沖縄に貴重な戦力を置いておきたく無いとも思ってるみたいで。

首都機能の移転先をメガフロートにしたのは、実際には用地買収が難しいと考えたからです。いくら広い北海道と言えど、まとまった広大な土地を短期間で確保するのは難しいでしょう。そこから地盤工事をして政府官庁の建造物を建てるのは長期間かかります。
それよりもメガフロートをさっさと造って、上に建築物でも建てりゃあスグに出来ます。金属の箱を積み上げたら良いだけです。日本の造船技術なら大した事ありません。この企業を動かしたり、漁業との折り合いをつけたのが「闇の総理」なのでしょう。

ネタのベースには古い著作、広瀬隆「ジョン・ウェインはなぜ死んだか」も参考にしていますが、読んだ事無いので取り寄せてみたわけです。
この本にはアメリカ核実験で、その近所でロケしてたハリウッドの映画関係者の多くが癌などで死去した事例を列挙しています。っが、核実験との直接の因果関係は明確ではありません。どーもアメリカ軍もちゃんと公開してないとか調査してないとか難しい話のよーです。
私自身も、ちょっとデータが荒いなあ、っと思うのですが。
ネバダの核実験場の風下にセント・ジョージと言う敬虔なモルモン教徒が多く住む街がありまして、そこの住人は酒もタバコもしないのに、癌患者と死亡者がドンドン増えたのは事実の様です。怖いよ。
ウォルト・ディズニーも砂漠でロケして癌になってるし。
また、大統領になったレーガンは長寿です。が、この人は大根役者だったのであんまりロケに参加してなかったとか(笑)
チャップリンも長寿ですが、スイスに移住してたのでした。

まあ、アメリカは最悪の被爆国なのかも知れません。中国かも知れないけど。
今回旧ソ連については調べてません。ここもヤバそう。

日本にもバカみたいに原発がウジャウジャあるのですが、前も書いたとおり全国のゴルフ場の半分ほどをメガソーラーにしたら原発要らずで電力余るんですけどね。

原発の代りにゴルフ場をメガソーラーに

他にも温泉での発電や、潮汐力発電など、タダの電力源はウジャウジャあります。風力は風車が結構壊れ易いのであんまりオススメ出来ない。
まあ原発関連会社が与党に献金してるから、原発は無くならんでしょう。

放射性廃棄物ですが、コイツの半減期を短くする事は理論的には可能です。
放射性廃棄物に中性子などの放射線を照射して、あえて核分裂を促す!
荒っぽい!

んで、漫画ですが……
地球を俯瞰した絵はJAXANASAの写真を元にアレコレ加工してチマチマと描いたのですが……
めっちゃテマヒマかかりました。
ちょうど良い画像なんて都合よくある訳でもなく、アレコレ検索してジグソーパズルの様に張り合わせて地形を復元し、画像変形したモノを参考にして、チマチマと……
膨大な手間がかかります。
そうして描いた絵に、更に「雲」を加えたら!地面なんか見えへんやん!
とほほ。

しかも登場人物はジジイばっかり!ギャグを入れるワケにもいかないし、もーシンドイ!
完全オリジナルだったら、絶対にギャグいれる!美少女出す!
ジジイ漫画はイヤやあ!
人物画はカメラを固定して映画的な落ち着いた演出を狙っています。決して絵を使い回しして手抜きをしようと言う魂胆はありません(笑)。左右反転させても見える様に描くのは結構難しいのです。

作中のグラフは厚生労働省 人口動態・保健社会統計課のデータを使用しています。原寸はデカイんですよ。

死亡者数のグラフ
確かに死因は癌がトップなのですが、安全な日本の場合は他に死因が無いと言うのが大きいかも知れません。
病気も治るし、治療も出来るし、交通事故もまあ少ないし、治安も良いので「他殺」は少ないし、戦争も無いので戦死もありません。
でも震災など大災害が生じたらこの限りではありません。
なので、漫画に描いた様に冷戦時代の放射性物質が原因で癌患者が多いと言うのは全くのフィクションです。根拠ありません。
他の死因が少ないから、相対的に難病である癌患者の死亡者数が多いだけでしょう。
アメリカだったら死因トップは「銃殺」になりそ。町中で銃撃戦やってて人々は皆匍匐前進しているのかも知れません。(おいおい)

そもそもこのグラフに当たり前の様に「100歳以上」が結構な人数になってますので、日本は健康的な国なのでしょう。

またグラフを見たら分かりますが、39歳以下と年齢不詳の死亡者数は少なすぎて全部纏めないとグラフに収まらないのです。
若年層では自殺が多いのですが、そもそもの死亡者数が少ないのです。事実、自殺者は減っているそうです。

でねえ……実は最初は一つ古いデータしか無かったのですが、古いデータで集計してグラフを纏めて漫画にした後に、新しいデータが公開されたので、描き直したんですよ!
まあCSVファイルになってたし、より詳細なデータになってたのでやり易かったんですけどね。

しかしまあ、政治ネタは怖いなあ……
文句言われそ。

おりもおり、選挙するそーですので、タマには政治ネタでも書こうかな?

2014年日本シリーズ最終戦?2014年10月31日 21:30

日本全国1億4千万人の阪神ファンの方々には納得の出来ない決着である。
なんやあの負け方は?
9回表の西岡選手守備妨害?でスリーアウト。ゲームセット。
大阪毎日放送の中継では問題のシーンのリプレイをせず、解説者や実況中継も中途半端で、ワケ分からん状態でホークスが勝ってしまった。
阪神和田監督は抗議したが、コレは当然。
3塁側からはキチンと確認できないので、審判に抗議し、説明を促すのは監督として当然の行為である。
んで、後で別の報道ステーションなどのスポーツコーナーで解説があったが、どうやらバッターランナーの西岡フェアゾーン(白線よりも内野内側)を走っている。ルールでは送球の邪魔にならない様にインフィールドを走らず、スリーフットラインと言う二重線の内側を走るべきなのである。
それで背中に送球が当たってしまったので、守備妨害になってしまった。

2014年日本シリーズ最終回の攻防

野球のルールは複雑なのである。イマイチ世界中で流行らない原因の一つである。

外人さんは濃い顔なので描いたら面白いな。今度マートンゴメスも描こうかな?

TINAMIにもアップしときました。

西岡選手は当然、故意に守備妨害をしているワケでもないし、捕手からの送球を背中に当ててやろうと言う意図は無い。そんな事はアストロ球団で無い限り不可能である。
でも、西岡選手全然ストライクがとれなかったサファテ投手の自滅を待ち、フォアボールになるまで粘れば良かったな。アストロ球団の球五である。
少なくとも同点にはなった。
うーむ、しかし、キチンと放送しなかったテレビ中継の罪は重いなあ。

最終戦は二度の盗塁失敗など、阪神のミスが多かった。慣れてないパリーグ・ホークスの投手陣を打ちあぐねていたので、数少ないチャンスを慎重にモノにするべきであったかも知れない。

まあ、ホントはセリーグでも広島マエケンの度重なるミスで阪神は2位になりCSを勝ち進めたので、実力はホークスの方が上であったのであろう。
マエケンがシッカリしてたら、日本シリーズに進んでいたのは広島だったに違いない。


閑話休題

前のブログで紹介した漫画ですが。(ホムペTINAMI
慌てて描いたからイマイチ面白く無いですな。
実際にオッサン連中がアレコレ言ったから、これらの台詞で会話劇にするべきでした。
いちいちカラーで仕上げず、その手間をネームに費やせば良かったな。
白黒で充分であった。
反省反省。

無駄な描き込みも要らんわ。

コレは他の漫画にも言えるなあ。

まあ今度またビートたけしが暴言を言ったらネタにしよう。
あまり実在の人物を取り上げると五月蝿いかも知れないが、黙っていたらつけ上がるからな。

ビートたけしは、自分の作品については
「嫌いな映画をわざと嫌いに書く必要がどこにあるんだ」
と言っておきながら
「アニメなんか大嫌い」
と言い放つ、自分勝手ワガママで矛盾した事を言う傲慢な男である。
自分を大物に見せかけ、他人を威圧する事ばかり考えている。
テレビ番組のタイトルも、イチイチ「たけしの…」と冠番組にしなければ気が済まない。

アニメ規制のハナシの続きの続き。庵野秀明の言葉2014年10月29日 18:07

まだご立腹。
前に書いたビートたけしとか言う人の事。規制の話題ね。コレコレ

さて、ビートたけし
「俺はアニメなんか大嫌いで」云々
っと発言した後で、庵野秀明が反論したそうですね。
曰く
「アニメーションって面白いんですよ。北野武がいろいろ言っていますけれど、本当にアニメは面白い」
「実写映画も面白いし、たけしさんの映画も面白いですけれど、本当にアニメは面白い」
真っ当な意見であります。

怒りの庵野秀明
さて、ビートたけしは評論家に批判するな、と言ってましたが、庵野秀明なんかは宮崎駿のアニメに対しても
「レイアウトがなってない」
とかダメ出ししている場合があるのですわ。コレによると
引用
鈴木敏夫もののけの時ね、もののけ姫どうだった?と庵野に聞いたら、レイアウトがダメになったって。

庵野秀明・ダメでしたね~。よく宮さんこのレイアウト通したなというくらいダメだった。

引用オワリ

鈴木敏夫経由であるが大先輩に対して批判を言っています。
この内容はアタリですねえ。もののけ姫は物足りなかった。

また、当たり前の事ですがアニメファンも多くは気に入らないアニメに対しては批判を発言しています。古い作品に対しては、「もう古い」っと散々です。(アニメファンのセンスや批判内容には疑問もあるが、コレはまた別問題)

まあ、こういう具合に皆がイロイロと意見を出しているので、アニメや漫画は発達したのであります。

そんなワケで漫画です。ホームページはコチラTINAMIはコチラ

宮崎駿の台詞はビートたけしに対する発言ではなく、手塚治虫への発言なのですが(笑)。
どうも宮崎駿ビートたけしの事については何にも言って無いみたい。相手にしてないと言う事ですな(爆笑)。

庵野秀明の台詞は、最近の発言の他、早稲田大学 人物研究会HPを参考にしています。
2000年12月5日の発言なので
「たけしさんの映画は二億稼いだけどあれが限界なんですよ。」
ですが、その後2003年の座頭市で28億円になってます。
それでもアメリカ映画ではB級になってしまうワケなんです。
エヴァの映画版の方がコンスタントにヒットしているのです。

実はビートたけしの映画なんて見た事ないのですが、なんで見なかったんでしょね?
思い出してみたら、女優さんが目立って無い。美人さんが出てるのかな?
全く色気が無い!
宣伝映像などは、全てビートたけし本人!他はオッサンだらけ!しかもアップばかり!
コレでは絵にも何にもなってないでは無いか!
酷いなコレは。
まだビートたけしが若い美人女優のお色気映画でもキレイに撮っていたら見たかも知れないけど、オッサンが自分の映像ばかり撮影した映画なんて見るワケないよ。
例え出演者が男ばかりでも、ブルース・リー三船敏郎の様な男前なら兎も角、ビートたけしの顔なんかスクリーンで見たいとは思えない。
悪趣味だ。
どんだけ自分大好き、ナルシストなんやろ?
気持ち悪い。

ぎゃはは!誤字じゃったよ。2014年10月24日 20:42

間違えましたー。
なので、描き直しましたー。
って、単なる誤字なんですけどね(笑)

まあ、あんまり漢字変換機能に頼っているとアホを見るという事ぎゃははは。笑って誤摩化す。

モノクロ2階調りぼんちゃん修正版
前と見比べて笑うなよ。

ハナシは変わって
今描いている漫画の背景がメンドクサイから結構時間かかってます。公開はまだまだ先のハナシ。

ゴルフ場を半減させてメガソーラーに2014年09月28日 17:46

前の記事『アニメ規制よりも、ゴルフを規制してメガソーラーに』のネタで、原発ネタの漫画を描いてみました(笑)。
アブナいネタやなあ。
TINAMIにも投稿しました。
原発保険

原発の代りにゴルフ場をメガソーラーに

さて、世間では
「事故を怖がっていたら自動車にも飛行機にも乗れない。原発事故を恐れるなんて馬鹿げている」
なんて空恐ろしい事を言って退けるバカもいます。愕然としますね。
自動車事故は保険とかありますけど、原発事故の保険なんて聞いた事がありません。
このサイトを見てみると
「保険金をお支払いできない場合」あるいは「免責事項」
として
『原子力災害は起こるだろう。そしてその被害は保険金の支払い能力をはるかに越えるだろう。原子力災害は、地震や台風と同じで天災なのだ、諦めなさい』
っとか。
酷いなー。
一応、原子力損害賠償制度とか言うモノがありますが、保険会社が個々人に対して宣伝している保険商品には無いですね。
文部科学省の説明でも
「民間保険会社による保険では対応できない、地震、噴火、津波の自然災害による原子力損害等の場合は、原子力事業者と政府との間の補償契約により行われる政府補償により、賠償措置額まで補償金が支払われることになります。」
っとあります。要するに原発事故は民間保険会社の手に余るワケですね。
更に言うなら、原発事故は今後も起こる可能性はありますよ、っと文部科学省は明言しているわけです。
恐ろしい話ですわ。

沖縄県には原発が無いのですが、その理由は在日米軍の存在。
事故を恐れてアメリカが原発建設に反対しているとか、日本政府が遠慮しているとか言われています。
まあ安全では無いと言う証拠ですね。

んでも、
「原発に頼らず火力発電に頼っていては二酸化炭素がウジャウジャでるぞ!化石燃料が輸入できなくなったらアウトだ!」
っと喚く人々もいます。
そういう人の趣味が「ドライブ」だったら大笑いなのですが。
でも日本は島国だから、輸出入が停滞したら原発に頼っていてもアウトなんですけどね。

てなワケで、前も書いた通り経営難のゴルフ場をメガソーラーにしたら、有り余る程の電力が確保できちゃうのです。
ゴルフとくだね市場(http://golf.nice.gr.jp/default.htm)から数えてみたら、東京電力営業圏では日本中のゴルフコースの約34%もありますので、これのウチ半分でもメガソーラーにしたら東京電力はOKなのです。
ゴルフなんかヤタラと面積使うし、重いゴルフバッグを自家用車に入れっぱなしにして燃費を悪くし、二酸化炭素をガンガン放出する悪の元凶です。
「ゴルフ場は里山」
とか言う誤摩化し宣伝がありますが、単なる森林伐採です。
また、ホールインワンとかアルバトロスをしたら、関係者にオゴリ振る舞う風習があるらしく、ゴルフ保険などと言うバカな保険商品もあるとか。バクチやんけ。不健康な。

全国のゴルフコース数
でも、実体として、各電力会社が太陽光発電業者からの電力を買取拒否しているそうですね。
なんか送電量が一定では無いとか、送電設備がどーのこーのと難癖をつけているみたいです。
そこまでして、原発を守りたいのかね?愚かな連中だ。流石は独占企業。強欲である。

てなもんで、ゴルフ場転用メガソーラーの場合は、溜池の水を利用して、水を電気分解し、水素と酸素を量産したら良いのです。
水素と酸素はそのまんま小売りできます。小売り先で燃料電池の燃料になります。
こうすれば送電設備は不要となります。
または、燃料電池を利用して電力の安定供給を行えば良いのです。
まあ、早く送電自由化するべきなんですけどね。

そういうワケで、結構設備が必要となり、まとまった土地が確保できるのはゴルフ場が適切だと思います。
耕作放棄地では纏まった土地が確保し辛いです。
また、各家庭の屋根に設置するには重すぎます。実はソーラーパネルは重いので、古い木造家屋では対応できない場合が多いのです。個人での対応では無理なのです。コレは今後の技術革新が必要になります。