Conscience of MAGAZINE Weblog & HOMEPAGE Search

賀正〜ん2024年2024年01月01日 12:27

2024年になりましたが実は去年2023年の正月COVID-19にかかって動けない状況だったわけですわ
おかげで年賀状イラストもなし。まあ後遺症もなく体重も減ったのでダイエット代わりになったが不健康極まりない。脂肪太りは嫌なのでこのまま体重をキープしながら軽い筋トレしてるが

まあそんな事はどうでもよく年賀状イラストをトップに公開しました

トップ絵の縮小
年賀状と言えば女の子の水着でしょ。いつもの7歳児のりぼんちゃん
胸とお尻を同時に見せるポージングができるのがモデルの必須条件とも聞いたけど、そのポーズは
腰をひねる
かがむ
のけぞる
の3ポーズだと思う。そのうち難しそうなのけぞりポーズ。これは水中でしかできません

元日にあわせるために背景は取り急ぎになっちゃったのが残念だけど実際にもある赤い珊瑚礁を描きたかったわけです。

2024年1月13日追記
トップ絵の年賀状バージョンはやめました
しかしまさかブログ書いた後で大地震とは

イラスト公募の作品公開2022年08月28日 18:44

度々挑戦している「もえしょく」への投稿作品をホームページに公開しました。

少女忍者
「びわこ擬人化」甲賀忍者少女狸キャラなのですが、これも残念ながら落選。選ばれた作品は上手なのでやはり私の力不足でしょう。
ただは当選するかもなあ、と淡い期待もあったのですが。

狸忍者
他の人が描かないだろうと劇画要素も取り入れたのです。

露出度5までの設定で「2から3.5」の指定だったのでヘソ出し服にしたんですけど、今年の夏なんかヘソ出し服なんか当たり前になっちゃって、珍しくも何とも無い服になってしまいました。これじゃあイラストや漫画の規制って何なのだ?って思います。
実際にヘソ出し腹出し服で街を出歩いてる女性達はスリムにダイエットした人が殆どですが、中にはチョイ太った人もいたのでもう少し頑張りましょう。
忍者という事で戦国時代の指貫籠手(さしぬきごて)は大河ドラマ「麒麟がくる」の衣装と家にある書物を参考にして描きましたが、もちろん実在の物ではありません。
本当は上着は指貫籠手だけにして胸もちょっと見せようかと思ってたのですが、掲載もされない恐れもあるし頭巾も無いので忍者っぽくならないのでやめました。
もののけ姫アシタカのコスチュームみたいになりますし。

今年は描けそうに無いなあ2021年12月19日 17:49

サイトで公開する絵を描いてる暇が無いなあ。相変わらず小遣い稼ぎの絵はチマチマ描いてるけど趣味絵は全然描いてない。
まあTwitterには落書きを置いてるけどTwitterはどちらかと言うと情報収集の為にしてるつもりだから絵を力んで描くつもりはあんまり無いしフォロワー数を増やすつもりも無い。フォロワーが増えたら面倒臭そうだしなあ。
今年中にトップ絵を更新は出来なさそう。いつまでりぼんちゃんを宇宙に飛ばすつもりだ?
もっとも次も宇宙絵にするつもりだけど(笑)。
宇宙ネタの漫画やアニメがあんまり目立たないのはヘルメットが邪魔だからかもしれない。

てなわけでまた「もえしょく」というサイトの企業キャラクターに応募してみたけど今回はゆるキャラだったようで私のは不採用。

あんこちゃん
和菓子のキャラ富士山熊だけどもうチョイ特徴持たせた方が良かったかな?

話は全然変わって、ブログの前の記事
『(バラン星は)大マゼラン等の他の銀河から飛んできた可能性は薄い』
なんて書いたが、可能性はあるわな。
ヤマト航路とバラン星・ビーメラ星の軌道

あの位置まで飛来するのに天の川銀河と大マゼラン・小マゼラン以外の銀河からでは遠すぎて宇宙開闢以前から飛んでる事になりそうだが、大マゼラン銀河から飛んで来た可能性はチョットはあるか。
しかし、イスカンダル太陽系のちょうど真ん中あたりに来るか?となれば軌道が難しい。無理かもしれない。
天の川銀河から飛んで来たとなれば普通の楕円軌道なのでどこにでも位置できるが、大マゼランから飛来したとなれば、大マゼランの比較的近くですぐに天の川銀河の重力の影響を受けてしまう。軌道はこんな感じか?

バラン星が大マゼランから飛来した場合の軌道
場合によってはバラン星天の川銀河の回転方向とは逆向きに公転しながら銀河系に飲み込まれてしまう可能性もある。そうなればどうなる?
逆行天体としてしばらくは存在するが、他の天体の重力の影響で公転速度を落とし、天の川銀河の中心部まで落ち込んで行くかもしれない。
まあ何にしても島大介は毎日ワープの度にバラン星の位置を観測しているわけである。相当に忙しいぞ。

メニューイラスト変更しました2019年02月10日 17:25

サイト復活からずーっと使ってたメニューイラストを変更しました。
キャラ紹介の絵にも流用してたので合わせて変更しましたよ。ちゃんと見えるかな?

メニュー絵のりぼんちゃん
次はトップ絵のつもり。
実は家のMacの他に、某所で借りてるWindowsパソコンでblenderと言うフリーの3Dソフトを勉強中なのです。
機能は豊富で何と動画も作れるのですが、まだ動画の練習はしてません。
でも何とか簡単な三次元の造形は出来る様になって来たので家のMacにも導入してメカの下描きに使おうと考えてます。
まあメカやキッチリした人工物の絵は苦手だから3Dの力も借りないとねえ。3Dで滑らかな曲面は難しいからPhotoshopの下描きにするつもりです。

後、予定では新キャラ、りぼんちゃんの「敵役」を漫画で描きたいと思ってます。それでもぴょんのコーナーもまだあるし、時間欲しいなあ。

話は変わって放映中のアニメの話。深夜アニメなんてほとんどチェックしてないけど、ガルパン水島努監督「荒野のコトブキ飛行隊」は録画して3話まで見ました。コレは私自身の感想よりも世間の評判の方が面白い。
ミリタリーオタクの人々には戦闘機の描写が細かくて好評ですが、その他のアニオタにはイマイチの評価。でもイマイチっつってもけなしすぎやなあ、って思う。
コトブキ戦闘機の描写を楽しむアニメであって批判する箇所は無いで
アニメならではの誇張やハッタリが無いからアニオタには物足りないのだと思うけど、コレはそう言う作品やからね。無い物ねだりはアカン。
また、女子高生が主役のガルパンと違って感情移入しにくいだろうし近年は西部劇にも馴染みが薄いだろうから乗れない人が多いのだろう。
それにガルパンも3話まではあんまり人気無かったし。


ホームページ仮復活2018年06月23日 17:43

ホームページに掲載してた既存の作品とリンクを復活させました。
まだ新しいトップ絵とか描いて無いので仮運営ですな。
URLは以前と同じで安いサーバに移設したんですわ(笑)。さすがは安物、使い勝手が悪い悪い。
おかげで復旧が遅くなりました。
ガルパンのイラストや漫画が多くなったし、まだ最終章を作ってるのでコーナーを独立させました。
ホムペやブログの壁紙はフォント以外は全て自作なのでガルパン壁紙も難しかったのよ。
履帯のパターンは大洗のマンホールに刻まれてあった模様を参考にしたのでした。
他には宇宙戦艦ヤマトコーナーも作りたいけど、ガルパンヤマトでは好戦的なネトウヨと思われてしまう(笑)。
ここはラブ&ピースな「ケロケロちゃいむ」を復活させたい。

ヤマトと言えば、前にも書いた通り先輩から借りた円盤で2202の10話まで見たのですが、途中まではもう一人のアホ先輩と見たのです。(両者とも度々登場してるねこにゃー先輩とは別人です)

喫茶店のりぼんちゃんとねこにゃー先輩

さてこのアホ先輩、昔のアニオタなのですが近年のアニメ事情にはさっぱり疎いらしく、テレビ放映されたガルパン劇場版を見ても
「さっぱり理解できない」
と喚く有様。内容が把握できなかったそーだ!テレビなので結構カットされたらしいが(カットされるから私はテレビは見なかったよ)それでもあんな単純な話も理解出来ないとは嘆かわしい。
またヤマト2202を冒頭から一緒に見てたらテレザート星の描写がコレまた理解出来なかったらしく、テレザート星なのか何の惑星なのか理解出来ず
「何や?どこの星や?」
テレサを守る坊さん軍団も
「何やコイツら?え?何?」
攻めるガトランティスロボ
「何やコイツら?」
サッパリ理解出来ずにいたのだ!後のシーンも「さらヤマ」と相違点のある2202オリジナル展開は全く理解出来て無かった!
このアホ先輩は他にも宮崎駿On Your Markを見ても、何度も繰り返すシーンが
「何で同じカットが?」
と言うてたアホやねん。黒澤明羅生門みたいな色んな解釈のある話であると理解でけへんかったんやで。

恐ろしい事にこのアホ先輩、ニートのアニオタでも何では無く、大企業の中間管理職やねんで!高給取りで部下もおるんやで!
こんなアホが日本社会の中枢に実在してるんやで。

しかし考えてみたら、こう言うアホな奴が日本人のスタンダードなのか?
そうでなければ安倍晋三麻生太郎が仕事できるわけが無い。

で、この程度のアホな理解力しか無い日本人にとっては、現在のアニメは極めて難解な作品になってるのかもしれない。
かく言う私も深夜アニメとか殆ど全然見てへんもんなあ。まあEテレで放送されたカードキャプターさくらクリアカード編は飯食いながら見てるけど、難解な事は無いぞ。

かつての松本零士参画ヤマトはちゃんとナレーションや字幕で懇切丁寧に解説していたが、コレが無ければ一般人が理解出来ない難解な作品なのかもしれない。
ガールズ&パンツァーですら、理解出来ない難解な作品なのかも知れない。

時々夜8時代9時代の実写ドラマをチラリと見たら、くどい程に説明セリフを喋ってるもんなあ。ツマラン。

緊急:Twitterが一時凍結されたやんけ2018年05月08日 21:45

皆さんご存知の通り、東日本大震災での福島第一原発事故原因の一つ。
電源が不足してたことについては、第一次安倍晋三内閣時に電源対策を怠った訳であるが、先の国会で安倍晋三は追求されて認めやがった。
謝って済む問題では無く安倍晋三全く何の責任もとってない訳である。しかもその国会のテレビ中継、NHKは遠慮して地上波放送したなかった訳だ。政府と結託した忖度放送局である。

でだ、その安倍晋三が認めた動画のTweetに対し、私は
「安倍晋三は切腹せい」
と書いた訳だが、それは随分と前の話。
それを今更、「自殺幇助」とか訳のわからん難癖をつけて一時凍結しやがったのだ!

Twitterからの理不尽な通知
馬鹿げてる!
国家を破滅させた大罪人を糾弾して何が悪い!切腹など比喩だろうが馬鹿者め。
しかしマジでそれに値する大罪である。
こんなばかな安倍晋三を支持する連中が存在するのも呆れ返る。
Twitterの日本支社の奴がネトウヨだと言うのは本当のようやな。
今の日本は腐っとるわ。

さすが校内暴力世代が中高年になった時代なので、馬鹿不良学生政治家とそれに媚びるヘタレ学生出身の庶民ばかり。



ホームページ一旦閉鎖します2017年11月26日 15:37

最近全然更新してませんが、ホームページを一旦閉鎖します。
まあ生活で色々とありまして、しかも賞金稼ぎイラストばかり描いててホムペ用・ブログ用のイラストや漫画を全然描いて無いのもありますし。
またお気付きの様にこのサイトは広告出ませんよね?実は有料なんですよ!こりゃ勿体無い。だからチョイと休憩します。
今年12月に一旦無くなると思いますので悪しからず。
復活は年明けになるかなあ?
でも多分あんまり変わらないと思うけど(笑)。
ガルパンコーナーを独立させたり、ヤマトコーナー作ったりしたいです。

このブログは存続しますが、リンク先の本サイトは消えちゃいますのでご注意を


これだけの話だと面白く無いので、別の話。
全然見た事無いけどスタートレックの話(笑)
古い米国テレビなので全然知らないんですけど今でも映画とかなってて人気の様ですね。
私は最初の映画版をテレビで見て「?」となりました。
っで、ツイッターでスタトレの話題で「レプリケーター」と言うガジェットの話を目にして
「なんじゃこりゃ?」
と疑問。

どーやらキューティーハニー空中元素固定装置みたいなモノらしい。
分子を材料にしてありとあらゆる物のコピーを作る装置だとか。食べ物も作れるとか。
どうもコレのおかげで貨幣経済が衰退していると言う事らしい!

えー?
そんなアホな?
分子は材料として必要やんか。
貴金属やレアメタルはどうすんの?精密機器や電子機器に欠かせないよ。

錬金術でも無い限り金銀銅などを別の元素から生成するには核融合か核分裂が必要で莫大なエネルギーが必要やん。
レアメタルなんかどーすんの?

せいぜい上出来の3Dプリンターが発明されただけで貨幣経済が衰退するはずがない。

元は1966年のアメリカテレビドラマなので設定が古臭いなあ。
資源が豊富なアメリカらしい発想やわ。
実際はこんな物が出来ても資源の争奪戦が生じるし貨幣経済に取って代わることは無いよ。理想主義もほどがあるわ。
しかも食料も合成するなんて如何にも60年代の合理主義。
今のグルメに程遠いしエコでも無い。

お誕生日にステーキを食すりぼんちゃん

こんな事を書くと熱心なファンから怒られそうやな。
しかし経済の未来予測は難しい。


サイト縮小「ケロケロちゃいむ」コーナーを削除しました2017年05月19日 20:28

残念なお知らせ。
藤田まぐろ先生の「ケロケロちゃいむ」イラストコーナーを削除しました
理由は、恥ずかしながら、古いイラストだからです
あー恥ずかし。
さすがに10年くらい私の新作描いてないから恥ずかしいので削除しました。
「ケロケロちゃいむ」が嫌いになったわけでは無いので、新作を描いたら復活させます。
ファンタジー漫画としては時代が早すぎた、ってな感じもするなあ。
21世紀の漫画だったら、もっと違った形でアニメ化された筈。もしかしたら深夜アニメになってたりして。

時々書いてますけど最近は賞金稼ぎのイラストばかり描いてて、サイトの更新がままならないんですよねえ。申し訳ないです。
本当は「ぴょん」も描き直したりしたいんですけど。
でもぴょんのコーナーはゴチャゴチャしてるなあ。不要な情報は削除する必要はあるかも?
議論しながらお絵かき掲示板で手早く描いたイラストは差し替えたいし、やや不正確な絵もあるし。
このコーナーの絵はなぜかアチコチに引用されてるよーなので、変更するとリンク切れになるけどね。
私に連絡ないから、まあいいか。

また二次創作ではガルパンが多くなったので、サイトのレイアウト変更してガルパンコーナーを独立させても良いかなあ、とは思ってます。多分時間ができたら新作描くし。

サンダースのドッグタグ

宇宙戦艦ヤマトについても、このブログに書いたネタの纏めをホームページに纏めて整理しても良いかも?
でもまあ、2022小林誠副監督がネトウヨなので興が削がれた。
科学考証の先生も参加してないみたいなので面白さは半減したなあ。
友達に円盤借りて見ようっと。わざわざ金払う必要は無い。

それよりもイスカンダル往復編「俺ヤマト」を描いてる人が何人もいるみたいなので、私も
「りぼんちゃん版ヤマト:イスカンダル編」
を描いた方が良い。


『突撃!銀河帝国 第七空間騎兵隊』の感想2017年04月27日 21:00

リンクさせていただいてる獅子神様の同人誌の漫画『突撃!銀河帝国 第七空間騎兵隊』を読んでみました。Amazonで入手できる様ですので、おすすめです。

「コミックシティ大阪110」で入手し、感想はもうちょい早めに書こうと思ったのですが、賞金稼ぎイラストや依頼されたイラストを描いてたので今頃になりました。

ネットで公開してない漫画なのでネタバレはさけますが、感想としては。
まず物語冒頭の展開は非常に面白く、これだけで買う価値はあります。
「ああ!そう来たか!」
と思いました。これは読んでのお楽しみ。
後の展開も主人公の心理の変化や人情話など、わかりやすくも飽きさせない展開です。
商業漫画雑誌の穴埋め漫画ではコレもできてない作品も多いのに、ここまでちゃんと読ませるのは高い技量が必要なのです。
タイトル通りスペースオペラですが、作品をぶち壊しにする様な設定の破綻もありません。
まあ卵型ファイターポッドの関節は描き直しましたが(笑)
これは昭和のロボットアニメも同じなのでお約束。

ヒロインのマリナ・スメラギ・スバルさんとファイターポッドイラストをアップしておきました
久々にTINAMIにも投稿しておきました。
マリナ・スメラギ・スバルさんバストショット
うーむ、私ももっとオタク受けするデザイン描けんかな?
ロボットのオリジナルデザインは私も考えようとしてますが、如何せんオタク受けが狙えない。特に「顔」なんかどーすれば?

とはいえ、この漫画は出版社の賞に応募して佳作にはなった作品。佳作と言うのも結構な評価だが雑誌掲載される様な賞を逃した原因は?
あとがきに書かれていた様に主人公をドッチに絞るか?が問題。
それと私が感じたのは
「読み切りなのにキャラ多い」
でした。
キャラはそれぞれ個性があり描きわけも出来てて性格や役割も定まってます。破綻はしてません。
ですがしかし、読み切りだと漫画としては散漫になってキャラの名前覚えられんなあ、っと言うのも正直な所。
これも最近の漫画の特徴かなあ?しかしこれではコレクター的にキャラを並べて喜んでるオタク連中は兎も角、一般読者はキャラクター覚えるのがめんど臭いと思う
騎兵隊のキャラ4名になってますが、主人公一人をメインに据えて、他はその他大勢のモブキャラにしておいた方がスッキリするとは思うけど?

大勢のキャラを出したい場合のお手本は、中国古典の『水滸伝』。これはどーやら複数の英雄譚を一個にまとめた話らしいけど、108人の豪傑を一度に出さずに、徐々に結集させるパターンの元祖新キャラ登場で面白くさせる展開のお手本となってます。
これを見本にした作品は、南総里見八犬伝七人の侍七瀬ふたたび俗物図鑑、などなど。
まあ長編の手法ですわな。キャラの多い、うる星やつらすすめ!!パイレーツも、キャラは一度に大量投入せず、連載中に「新キャラ登場」のエピソードを盛り込んで増やしていってます
面堂竜之介親子錯乱坊弁天らが第一話から全員登場してたら収集がつかない
パイレーツ一平君は第一話には登場していないし。

読み切り漫画で出版社の賞を狙おうと思ったら、キャラの人数は絞り込まないと難しいと思います。

またキャラの名前
ちょっっと覚えにくい(苦笑)。
ト書きで名前を表示して紹介するって、あんまり印象に残らないのよねえ。
キャラの名前を読者に覚えさせるのは最重要課題として少年ジャンプでも指摘されてて、森田まさのり
「主人公の名前がそのまま作品タイトルになるくらいに考えろ!
例えば『スラムダンク』『天才バスケットマン桜木花道』だとしても違和感は無い。
しかし『ろくでなしブルース』『前田太尊物語』だとちょっと恥ずかしい」
とか言うことを書いていた。
テレビタレント連中も顔と名前を売り込むのに必死だ。だから顔が出ないアニメを敵対視する。

しかし漫画の場合はキャラクターそのものが印象的であればいいので、むしろ「名無し」でも良い。
東本昌平『RIDE』に登場するバイカー達はほとんど名前が無い。それでも作品が成立するわけである。

キャラを一度に複数人出して成功した漫画はサイボーグ009
これはキャラの名前を単純な00ナンバーにした事が成功要因。しかも各キャラの外見特徴も顕著に描きわけ、特技も披露すると言う紹介シーンも盛り込んでいる
一度に複数人のキャラを目立たせるなら、各キャラの得意技を一個一個紹介しておく必要はある

また話の展開。
最初のツカミはOKだけど、起承転結もっと転がした方が良いのではないか?
話に意外性が乏しい。
冒頭に何か伏線貼って、それを裏切る展開とか何とか入れておいた方が面白くなると思う。

そう言う点で感心したのは、同時に買った同人誌「墨汁Aイッテキ!」マイアミ欲望海岸様の作品。
2作読んだけど、展開に意外性があるし、キャラクターが必要最小限で理想的な読み切り漫画になってる。
これは今回高く評価します

んでも『銀河帝国』って絶対王政なのかなあ?
確か昔スタジオぬえが未来描写について、未来の描写はその年数に比例した過去の世界を参考にする作品が多い。とかいう意味の事を書いていた。
例えば近未来の世界は近過去を参考にする。今から数十年後の未来ならベトナム戦争や第二次大戦時を参考。
数百年後の未来なら中世を参考。数千年後なら古代ローマ帝国などを参考にする。
と言う具合。
宇宙戦艦ヤマトは約二百年後だけど第二次大戦。しかしガミラスイスカンダルが古代っぽいので中和してる感じ。

この銀河帝国の設定だと、私なら白土三平赤目みたいな百姓一揆の話にして王政をぶち壊す話にしてしまいそうだ(笑)

お誕生日です2017年02月03日 21:51

2月3日りぼんちゃんお誕生日です。
7歳になりました。
世間では謎の「節分」とか言う因習が蔓延っているようで、だの太巻き一気喰いだの訳の分からない奇習が蔓延してますが、科学万能の21世紀にそれは無いでしょ。
お誕生日はステーキです!
です!
和牛の筋肉と体脂肪を食すのです!
お誕生日にステーキを食すりぼんちゃん
てな訳で郊外の業務スーパーで国産ステーキ肉を購入し、低温調理でジックリと焼いたステーキを食したのでありました。
とか言っても業務スーパーだからそれなりに安くて美味しい。
強火では焼かずに弱火で牛脂でユックリ焼いて塩胡椒と酒と醤油だけで十分である。

しかしまあ、21世紀にもなってるのに未だに豆まきだとか、コンビニか何かが始めた恵方巻きだとかインチキ迷信が蔓延るとは嘆かわしい。
しかも休日でも何でもない。
何じゃこりゃ?

そーいやアニメでは「君の名は。」とか言うアニメが大ヒットしたらしいが、あの監督の背景って陰影がワザとらしくて好きではない。
しかも動きがギコチナイので見る気にならない。
粗筋だけググったら、何じゃこりゃ!
J.P.ホーガン原作、星野之宣漫画の「未来からのホットライン」パクリやんけ!
それに昔の映画「転校生」を味付けして白色彗星帝国遊星爆弾が出てくるんか。
何じゃこりゃ。
しかも問題解決が巫女のお祈りかなんか知らんけど、そー言うオカルトパワーで解決か!
けしからん!
こんな非科学的なアニメに金払えるか!
問題解決には人類の知恵と勇気と科学技術を駆使せんかい!
何が神頼みじゃ、ボケナス。
魔法の類は少女アニメだけに限定せい。
21世紀とは思えん。

話は戻ってステーキ食うには、ナイフは右手、フォークは左手。
ん?
利き手でナイフを持つと言う事はナイフが主か?
フォークで口に運びにくいやんけ。
事実、欧米人らも実の所はテーブルマナー無視でナイフで肉を刺しそのまま口に入れる事も多いとか。
だからステーキナイフは口を切らない様に作る必要がある。
日本人がステーキナイフ作ったら切れ味が鋭すぎて危ない、ってな話もあったな。
ステーキは切りやすいけど怪我しにくいナイフを作る工夫をしたとか。
西洋人も野蛮だわ。
21世紀なのだから、こう言う風習も見直すべきではないか?