Conscience of MAGAZINE Weblog & HOMEPAGE Search
五輪エンブレムが地味なので変更2 ― 2016年04月27日 21:12
組市松紋についてカラーバリエーションとか左右非対称だから左右対称にしてみたりしたけど、パラリンピックは左右対称なのになぜオリンピックは左右非対称なのか?
3種類の四角形を組み合わせて左右対称にすると、一番下に若干隙間ができるからだと思ってたのです。
そこで一番下だけ修正したら不自然なので上も修正したのかと思ったのですが、
よく見たら四角の組み合わせに規則性があります。
それを色分けしたら!
なんと120度の回転対称だったんですよ!
しかし配置のパターンがアレなのと、単色のせいで120度の回転対称である事の特徴が全く活かせてない。
四角の配置パターンに左右対称性が若干あるのでゴチャゴチャした印象。
アンバランスに見えるだけなのです。
よく見りゃ一番小さい四角は放射状に配置されてるのですが、他の四角が隙間を埋めるだけなのでカッコ悪い。
せめて色を何色か使ったら?
120度の回転対称なので3色で塗り分けできます。

まあ色は仮置きですが、もうチョイ考えれば地味さも払拭できますし、アンバランス加減も我慢できるでしょ。
更に色を明るくして四角も3種毎に色分けしたら?

まあ葬式にはならない(笑)
色をもうチョイ考えれば華やかさも演出できるのになあ。
しかし四角形の集合体で丸く描いても躍動感は出ないな。
最近のコメント