Conscience of MAGAZINE Weblog & HOMEPAGE Search

五輪エンブレムが地味なので変更32016年05月11日 21:51

五輪エンブレムの続き続き続き
作図に手間取ったので間があいちゃいました。

組市松紋については既に他のTwitterなどで指摘されているが、大きな正12角形小さな正12角形の頂点を結んだ長方形正方形をはめ込んで並べたもの、(大きな24角形との指摘もある)と言われている。
四角形のパターンは正12角形の角に内接する全て向きと形の長方形・正方形3個づつ並べた物なのです。

このように描くと描きやすい。
五輪エンブレム描き方1

五輪エンブレム描き方2

五輪エンブレム描き方3
基準になる小さな正12角形は小さな長方形を扇型に並べる箇所では重複しています。
真ん中の空間も正12角形ですが、同じ大きさになるのは同じ数の同じ四角形を並べるので、ある意味必然なのです。

しかし幾何学パズルとしては面白いけどエンブレムとしては地味やなあ。

他にも華やかなデザインがあったのに、なぜ一番地味なのが選ばれたのか?
ここ『HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG 013 判断の論拠』【IOCのデザイン規定】 が書かれています。
曰く
(2)開催都市、開催国らしさを反映すべきであるが、商標登録を行う必要があるため「社会の共有財産(誰もが知っているようなシンボル 例:富士山)」と見なされるものと混同させるようなデザインを含まないようにしてください。(IOC規定による) 
(3)オリジナリティを持ち国際的に認識されているイメージ(例:各国国旗、国際機関シンボルマーク等などと混同されるようなデザインを含まないでください。)(IOC規定による) 
(4)オリンピック聖火、メダル、オリンピックシンボル等、オリンピックに関係するデザインと類似したデザインをしないでください。 
(5)JOC等他の競技団体と混同されるようなデザインにしないでください。
(6)将来開催予定の「大会マスコット」との類似性が出てしまうようなキャラクター要素を含まないようにしてください。 
(10)オリンピックのモットー、五輪マーク旗、その他オリンピックに関係する画像(炎、聖火、メダル)、スローガン、マーク・記号、その他特徴的な目印またはそれらの曲解的なデザインなど紛らわしいものを含んでいないこと。 

要するに具体的なモチーフが描けないわけだ。だからキングコング西野(芸人)ブログで紹介してる。『負けエンブレム展』大賞発表に転載されている様な蝶々や花柄、折り鶴、鶴、日の丸、手鞠、銀杏、扇不採用になったと思われる。
これでは抽象的なマークしかできない。ツマラン。

前に描いたのはネットで拾った画像を加工しただけなのでイマイチだったが、今回一からカラーバリエーションも描いてみた。公式でも色彩は他にも考えるとの事である。
また、文字がそっけなくて気に入らない。市松文様というならTOKYOの文字も市松文様で統一してほしい。ってな事で文字は変更した。

前にも描いたが120度回転対称なので3色塗り分けのパターン。
五輪エンブレム3色案
藍色一色よりは良いな。しかし5輪の5色で分けるのは配色が難しい。色々と検討したがどーしてもダサくなったので、バラバラにしてみた。隣接する四角には同じ色が無いようにして、かつ同じ形・同じ向きの四角には同じ色を使わないようにしてみた。パラリンピックは3色なのでそこまでは徹底できないが。
五輪エンブレム5色案
外国みたいやな。

グラデーションにしてみると?2パターン作ってみた。
五輪エンブレム:グラデーション案1

五輪エンブレム:グラデーション案2
華やかにはなる。

しかし120度回転対称のアンバランスな形では配色に苦労するなあ。

左右対称にするのは?
前にも書いたがキチンと描いてみた。輪の一番下が細くなり隙間が空くような感じになるので左右対称にしなかったのかもしれない。
しかし四角の数と種類は同じなのである。パターンはあんまり変わってない。
五輪エンブレム左右対称に変形
他のパターンも考えようとは思ったが面倒くさかったんでやめ。
これだと他にも配色パターンが考えられる。5色の塗り分けも簡単である。真ん中の黒で東京のTの字っぽくもできる。
五輪エンブレム左右対称配色案
だがしかし、色をつけると無国籍っぽくもなる。外国人には藍色の方が日本っぽく感じるという報道もある。
実は欧米人は大昔、日本に来たら藍染めの染物が沢山ある情景を見て「贅沢やなあ」っと思ったとか。欧米ではインディゴブルーは贅沢品だったそうだ。だからその後にブルージーンズが発売されたら流行ったとか。
その昔、日本は藍色の国との評判もあったとか聞いた。

で藍色一色でもカッコよく見せるには?
四角、長方形や正方形では躍動感が無い。
鋭角的な三角形を正12角形に並べて「組三角文様」を描いてみた。
五輪エンブレム組三角文様

鋭くなったので地味さは弱まったと思うが?文字も三角文様にしている。

これを赤色にしてみると?
五輪エンブレム組三角文様:赤色


これでも日本っぽい。三角文様も着物などでよく使われるパターンである。
これ描くの結構時間かかったのよ。

オリジナルは藍色一色で葬式みたいと揶揄されているが、濃い藍色が黒く見えてしまってる。これは白地に文様を描いているからだ。
配色を逆にしてみよう。藍色の地に白く描くと。
五輪エンブレム藍色に白く描く
こうすると藍色がむしろ本来の色に見えて若干明るく見えるのである。
それにまた、こっちの方が日本っぽい。

それでも三角文様の方がカッコイイ。
五輪エンブレム組三角文様:藍色に白

文様は他のも考えてみたが、ちょい時間切れ。また描くかも。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「りぼんちゃんは何歳でしょうか?全角文字で答えてね」
「?歳です」

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://z-ryoshin.asablo.jp/blog/2016/05/11/8088054/tb